【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。
サロンの玄関に「レンギョウ」のお花をお迎えしました。^^
実は私、このお花の名前知らなくて、パット見で「可愛い~」と直ぐに買って玄関に飾っていたんです。
玄関に花があるって気持ち良いですもんね。
するとお花に詳しいお客様が直ぐに気づいてくれて、名前(レンギョウ)だと教えて頂きました。←さすが!
自律神経のバランスを整えるために【言葉の力にあやかる】
レンギョウの花言葉には、「希望」「期待」「集中力」「豊かな希望」「叶えられた希望」とありました。
直感で選んだ花にこんなにも嬉しいワードが並ぶなんて ♡(*^^*)♡
「希望」「期待」「集中力」「豊かな希望」「叶えられた希望」
それぞれが、今まさに私に必要な言葉そのもので、尚更頑張ろうって!思っちゃいました。
夢や希望を持っていない人なんていませんから、ご来店頂いたお客様にも恩恵があることを信じて大切に育てたいと思います。
さて。
昨日、毎朝1分の整える習慣の「日めくりカレンダー」がAmazonから届きました。
日めくりカレンダーと言えば、我が家はもう何年も「にんげんだもの」の相田みつをさんを愛用していたんですけどね。
いい加減「心がハッと」しなくなっていて(失礼な)
新しいものに変えたいな~!何か良いものないかな~と探していて
出会ったのが「自律神経を整える名医の習慣」の著者:医師の小林弘幸先生の
毎朝1分、眺めるだけで自律神経が整う。
今日を、心地よくスタートするために背中を押してくれる。
というこの「日めくりカレンダー」でした。
このカレンダーの解説には、
自分の能力を最大限に発揮するために必要なのは、たった1ミリの意識の向きを変えること!
良い習慣をひとつでも身につければ、あなたの1日は良いほうへと変わります。そして、1日が変わるということは、人生そのものが変わっていくことなのです。医師、小林弘幸が提唱する病気にならない生き方、考え方。自律神経を深く知り、最大限に生かすよう心と体を整えることで、あなたの人生は輝いていきます。
とありました。
言葉って凄くパワーがありますよね。
出来ることなら良い言葉だけの世界で生きていたい。
勿論、自律神経のバランスを整えるには、食事の食べ方の習慣でも大きく左右されます。
そこも必要なお客様には、しっかりとお伝えしつつ…
「言葉のパワー」もプラスしていったら最強です。
そのためには、やっぱり施術者の日頃の心の安定が大事だと思っています。
施術以外でも、あなたの心がアップして心地良く前に進めるように私の心も整えておきますね。(*^^*)
最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。