やっと届いた!早速リブレ体験してみます。【血糖値コントロール】

毎日ブログ(新着記事)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

以前に、血糖値を自分で管理するために「FreeStyleリブレ」を実体験するとお伝えしてからもう約3ヶ月が経ってしまいました。汗

 

血糖値?リブレ?
なんのこっちゃ?という方の方が多いと思います。

リブレとは、糖尿病や予備軍の方が自己管理の為に、血液中のグルコース(血糖値)の濃度を知るための医療用機材です。

分子栄養学を学ぶ前は、私もその存在すら知らなかったんですけどね。
一度は自分の身体の事調べておいた方が良いとアカデミーの講師の方からのアドバイスがあったので、今まさに糖尿病予備群のお客様と一緒に実験してみようって事になったんです。

 

今までは、「血圧」が高い低いって事には敏感になっていましたが、まさか「血糖値」が体調不良の要因になっているなんて知らなかったんです。

健康診断で引っかかる事なかったけど、もう50代後半だし。笑

自分の血糖値コントロールがどうなっているのか?
頭痛いときとか、ビール飲んだらどうなるのか?とかね
知りたくなったんですよ。

 

これがリブレ
▽▽▽

やっと!今日ブッスと腕に装置したいと思います。
2週間の検証なので、お正月の料理でどうなることやらです。笑

「FreeStyleリブレ」とは?過去記事に説明しています。
▽▽▽
【糖尿病ではないけれど】糖尿病患者向けグルコース測定器「リブレ」使ってみます。

 

まだ開封していないので、刺したところもまた明日にでもリブレレポしますね~
では、また明日のブログでお会いしましょう♬

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

 

タイトルとURLをコピーしました