サロントリートメントが身体を整える【月イチのルーティン】

毎日ブログ(新着記事)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

蒸し暑くなったり、そうかと思えば、また肌寒くなったりと…
体調崩しそうなお天気が続いていますね。
あなたは、大丈夫ですか?

 

サロントリートメントが身体を整える【月イチのルーティン】

やっぱりこの季節あるあるで、ご家族が体調崩して、ご予約日を変更せざるを得ないお客様も出てきています。泣

サロンでは、定期的なトリートメントで体調整えている方も多いので少し心配していましたが…
月イチのルーティンが乱れると「めちゃくちゃ疲れます~!」とお客様からそんなお声が届きました。←やっぱりですか。笑

 

 

病人もキツイですけど看病する側もとても体力使うので、休める時にはしっかりと養生してほしいと思います。
引き続き感染予防にも気を抜かないようにしていきましょうね。

 

そして、定期的に身体から老廃物を排出していくのはとても大切です。
特にサロンでのオイルトリートメントは、足先から頭までしっかりと流していくので全身の流れが整いやすくなります。
いつの間にか毎日の生活が楽になっているんですよ。
自分で出来ない所は、上手にプロの手に委ねてください。

 

 

さて。
サロンでも、体力温存・免疫力アップの為に「よもぎ蒸し」が変わらず人気です。
疲れも取れやすくなり施術後の効果も上がります。

 

 

よもぎ蒸しのメリットは、これだけではありません。
特にこれからくる「蒸し暑くなる季節」に向けての対策として!
汗腺を鍛えておく事をオススメしています。

 

例えば、汗のかき方が下手になると…
体温コントロールが上手く出来なくなって身体の中に熱がこもって、体調を崩しやすくなるんです。
更年期女性は、汗の排泄も上手にしていくことが大切!

 

あなたがしばらく汗かいていないのなら「よもぎ蒸し」でドバっと汗を出して、蒸し暑くなる時期までにサラサラの汗出せるようにしていきましょう。
これは、加齢臭予防も兼ねてです。笑

 

但し90分トリートメントを受ける側も体力使うので、新規のお客様には、二回目以降からのオプション追加をオススメしています。
※器具消毒などの準備があるため前日迄にご連絡をお願いしています。

 

どうしてもサロンに来れない時には、湯船に入っていっぱい汗をかく事も意識して下さいね。

加齢臭にならない身体作っていきましょう。←しつこい。笑

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

タイトルとURLをコピーしました