【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日は、PMSでお悩みのお客様がご来店されました。
PMSとは?
月経前症候群とも言いい、生理前に現れる心とカラダの不調の事です。
確定した原因がなく女性ホルモンが関係しているとも言われていますが、どの不定愁訴にも関わる「ストレス」などの影響も大きいと思われます。
症状も様々で、めまい・頭痛・腹痛・メンタルの不調などその他にも日常生活に支障が出るくらいの影響があるようです。
昨日のお客様も一ヶ月の間に、一週間だけ快適な週があるだけでそれ以外は、不調な日を送っているそうです。(若くて美しい子なのにそれは辛すぎます。早く改善しなくては…)
PMSの一般的な改善方法に拍子抜けしているあなたへ
PMSの一般的な改善方法は、食生活の改善や良質な睡眠・ストレス発散・適度な運動など拍子抜けする内容で「それならやってるよ」って方も多いかもしれませんね。
でも結論から言うとこれが一番大切です。笑
でもそこを基本として!
今日は、もうひとつ分子栄養学アドバイザーからお伝えしますね。
それが意外に見落としがちな部分の「鉄不足」です。
「鉄不足」だと酸素が身体に回らず疲れやすく、めまい・動悸・息切れ・立ちくらみ・頭痛などの症状が現れ、正常な機能がどんどんと衰えてきます。
そして今、有経女性の8割が「鉄不足」と言われていますが、毎日食事を意識している方がとどれだけいるのでしょうか?
たとえ検査結果がギリギリセーフでも、この不快な症状が現れる事があるので「自分は大丈夫」ではなく有経女性は、常に鉄の補給も意識してほしいと思います。
【鉄を多く含む食材】
レバー(豚レバー、鶏レバー、牛レバー)
赤身の肉(牛もも肉など)
赤身の魚(かつおやまぐろなど)
赤貝
ひじき
ほうれん草
そして、ここからがもっと重要です。
もしあなたが、鉄を多く含む食材の代表である「お肉を食べている」のに鉄不足になっているのなら?消化吸収に問題があります。
消化吸収に問題が出てくると、折角食べた栄養が上手く摂れず効率が悪くなるだけでなく、胃の働きが悪くなる事で未消化のものが小腸に流れ込み、腸内細菌が異常増殖してガスを多く発生させてお腹が張るという症状が起こります。
昨日のお客様もお腹のハリが目立ったのでお腹セラピー(チネイザン)で、ゆっくりとガスを抜きながら内臓を揉みほぐし血流を良くしていきました。
そして消化吸収に問題が出てくる原因に「鎮痛剤」と「ピロリ菌」があります。
老化に負けない体つくり
一頑張っていきましょうね。(*^^*)
最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。