【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日のお客様は、二回目の小顔コルギトリートメントでした。
初回よりもお肌が落ち着いていましたが、元々綺麗なお肌なのに毛穴が目立ってきているので凄く勿体ないと感じていたんです。
初回来店のカウンセリングでは、お話をする時間にも限界があり、その時に必要な会話を優先するので今回は、前回確認出来なかったスキンケアのやり方をお客様にお尋ねしてみました。
ニキビ肌に陥りやすいオーバーワークスキンケア【洗顔】
初回来店からお顔が赤く皮脂の過剰分泌があったので、強いクレンジングを使用しているのかなと想像できましたが、今回直接スキンケアの内容を確認してみると
夜は、オイルクレンジング+ザラザラとテクスチャーのあるピーリングタイプの洗顔のダブル洗顔
朝は、クチャ洗顔でした。
私にも経験がありますが、ニキビ肌に陥りやすい「しっかりさっぱりと洗顔する」という固定観念が拭いきれないんですよね。汗
しかしながらオイルクレンジングは、強い界面活性剤を使用している商品が多いので特にお勧めしません。
ピーリングタイプの洗顔は、刺激が強くクチャ洗顔も強い吸着力で必要以上に皮脂を取り除いてしまうので、お肌の状態が良い時に行う「特別スキンケア」の括りになります。
逆に言うと頻繁に行ってはいけないケア(オーバーワークスキンケア)になるので注意が必要です。
何故ならオーバーワークスキンケアは、肌のバリア機能を低下させます。
仮にやってしまった場合は、その後のケアがとても大切で←ココが重要です。
そこを怠ると皮脂の取り過ぎで、水分不足になり毛穴が開いて更に過剰に皮脂が出てくるという肌トラブルへの負のスパイラルに陥りやすいんです。
また、オーバーワークスキンケア以外でも、ホルモンバランス・食生活(飲酒・脂質・糖質過多)・睡眠不足や喫煙などの生活習慣の乱れ・ストレスなどが原因でも皮脂の分泌量は増えます。
インナーケアを整える前に今回は、日頃のお手入れが「オーバースキンケア」だと分かったのでお客様には、早急にお伝えしました。良かれと思っていた事が真逆の方向に行ってしまったら勿体ないですよね。
そして人は欲張りな生き物で、その他にもお悩みは尽きないですから。笑
お客様のお悩み解決には、その都度タイミングを見ながらお伝えしていけたらと思っています。
これもサロンに通っているメリットだと思っています。(*^^*)
最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。