その使い方間違っていないですか?【ホームケア】

毎日ブログ(新着記事)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

昨日は、二種類のボディ用高濃度酸素オイルの「オーツクラフトとハーバルボディビューティオイル」をタイトルにしてみました。

お客様から「結局どっちが良いの?」と良くご質問を頂くんですよ。
お値段も変わりますしね。(*^^*)

 

昨日のブログはコチラ▽

 

結論から言うと、今ある脂肪を肥大化させたくない方や、お肌の潤いをキープさせたい方へは「ハーバルボディビューティオイル」をオススメしています。

2つともオイルに含まれている酸素の量は同じですが
ハーバルボディビューティオイルは、定番のオーツクラフトよりも脂肪燃焼効果を上げるための特殊な成分や、お肌に特化した美容成分が贅沢に含まれているからです。

な・の・で・す・が…
要は使い方にポイントがあります。
今日は、そこにスポットを当ててお伝えします。^^

 

 

その使い方間違っていないですか?【ホームケア】

結局どちらの酸素オイルも毎日使用してはじめて効果が上がります。
使い続けるから違いが分かってくるんです。

昨日のお客様にも使い方を確認したところ、ホームケアのボディ用酸素オイルを、肩こりや腰痛・足のむくみなどの症状が出た時に慌てて使用する事が多いとか…

この使い方って完全にお薬感覚ですよね。
それもだめではないけれど、そのような症状にならない為の予防として毎日使いするんです。ここが重要なポイントです。^^

 

酸素オイルは、毎日皮膚から酸素を入れて全身の血流を良くしていきます。
皮膚から直接酸素を入れる事で、滞った部分が流れていくので凄く効率が良いんです。
日々溜まる老廃物を毎日取り除くイメージです。

 

でもこれも私の伝え方が悪かったという事ですね。
申し訳ございません。^^;

スキンケアと同じように、ボディ用酸素オイルも毎日使用して!
全身の血流を良くしながら、肩こりや腰痛や浮腫みの少ない身体作りにしていきましょうね。

 

いつもお伝えしているお顔を引き上げる為のホームケア「胸鎖乳突筋ほぐし」やお顔のゴミ箱掃除のマッサージにも、このボディ用高濃度酸素オイルがあると相乗効果もグンとアップしますよ。

 

今日は、そこをお伝えしたかったので、昨日と同じ酸素オイルのお話になっちゃいました。へへ。^^

 

 

私のホームケアは、拍子抜けするくらい地味ですが…
毎日続ける事で、次の施術の効果もアップしていきます。
上手に老けない体つくりしていきましょうね。

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

 

タイトルとURLをコピーしました