小顔コルギで舌の位置の意識が変わる?【50代ビフォーアフター】

ビフォーアフター(小顔コルギ)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

小顔コルギトリートメント3回目
50代のお客様ビフォアアフターです。

 

初回来店の時よりもフェイスラインがスッキリしています。
これは、痩せて脂肪を落としたというよりも、お客様がご自分の「舌の位置」を意識出来出来るようになったという嬉しい結果です。

勿論、大前提として定期的なサロントリートメントとホームケアの効果も発揮していますよ。
サロンでは、ホームケアの大切さを常にお伝え、触っていいところと駄目なところをしっかりと指導しているので、お客様もそれに答えるように頑張っているからです。ひとりじゃなく誰かのサポートがあると人って頑張れるものなんですよね。(*^^*)

 

小顔コルギで舌の位置の意識が変わる?【50代ビフォーアフター】

舌の位置が低くなってくると二重顎に繋がります。
何故なら舌筋や舌骨筋が固まると、舌の本来あるべき位置(上あごにぴったりとついている状態)が保てなくなり、舌が落ちてきます。
この状態になると、口呼吸になりやすく下あごや首回りの筋肉が使えなくなります。

すると、顎の下の筋肉や皮膚がたるみ、脂肪が見えやすくなってしまうのです。

「最近、鏡を見ると顎の下にたるみが…」
「マスクを外したときに二重顎が気になる」

そんなお悩みを持たれる方がとても多くなっています。

先ずは、今のご自分の状態を把握するためにもサロンのトリートメントを体験してみて下さい。

楽しく出来るホームケアもお伝えしていきます。
一緒に楽しく、老化に負けない身体つくりしていきましょう。^^

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

タイトルとURLをコピーしました