七夕は、冷やしそうめんの日なの?どうなる我が家のグルテンフリー生活

毎日ブログ(新着記事)

ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

全身の疲れも取れる
「小顔コルギゆめこるぎ」の
オーナー兼セラピストの日常や、
サロンの事、お客様のお悩みと
解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール
今日は、7月7日七夕ですね~☆☆☆
何かお願い事しましたか?

私のお願いは、8月に発表される「分子栄養学認定アドバイザー合格!」
今は、もうこれしかありません。笑

分子栄養学を学ぶ事によって、自分の健康は勿論!
家族やお客様の健康維持にもお役に立てると確信して、今まさにポンコツ頭をフル稼働させているところです。

未病になる前の段階で不調に気づき、改善アプローチしていく為の学び
それが分子栄養学なのですが。

不調の改善に
・紅茶やコーヒーなどのノンカフェイン
・小麦などのグルテンフリー
を推奨する事があるんです。

七夕は、冷やしそうめんの日なの?

私も以前からゆるく「ノンカフェインやグルテンフリー生活」をしているので、分子栄養学は、最初からとても馴染みやすい学びでこの生活が普通になってきましたが…
今日、久しぶりに小麦100%が原料のそうめんを食べました。

と言うのも、朝から1kgのそうめんを湯がいて~と娘に頼まれてですね。(自分でやれや)
家中のタッパー容器にそうめんを詰める作業まで…汗

何でも、娘が1年生の時から仲良くしているお友達7人で、冷やしそうめんのお弁当会をするそうなんです。
それぞれ分担で役割が決まっていて娘は、素麺1kgを湯がく担当。←もちろん母がやりましたが…何度も言う。

何年ぶりだろ。
食感の為に味見で食べたけど、美味しかったですね。おい!笑グルテンは、小麦に含まれるタンパク質と水が結びついて出来て、とても粘性がありこれが腸を傷つけると言われているんです。
血糖値も上がりやすく、どか食いはホント危険な食品なので!
そうめん単体でなくしっかり野菜も摂りながら食べていくのがオススメです。
個人的には、オクラ・山芋・めかぶなどのネバネバ食材をミックスするのが良いな~
ゆる~く上手にグルテンとも付き合っていきましょうかね。
一番人気のメニューは、全身120分です。
コースには、初めての方限定割引があります。
メニューはコチラから
※割引クーポンは、定員に達し次第終了になりますのでご了承ください。

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつもご自分を大切にして下さい。

 

 

全身の疲れも取れる小顔コルギサロン
ゆめこるぎ

女性専用プライベートサロンです。
場 所:那覇新都心
※ご予約確定後にご案内します。
駐車場:1台あり
休 日:日曜日
時 間:10時~18時(完全予約制)
※時間相談に応じます。
電 話:090-9477-4032(宮城)
※施術中は、電話に出ることが出来ませんので、確認次第折り返しご連絡差し上げます。
※業務中の営業電話が増えています。営業電話は、ご遠慮下さい。

【ご予約・お問い合わせ】
LINE公式からがスムーズです。
お友達追加で、毎月10名様限定の割引クーポンも差し上げています。

プライベートインスタ
#今日の弁当 は、平日毎日投稿しています。
yumekorugi instagram

タイトルとURLをコピーしました