【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。
「夏でも手足が冷たい」「生理の度に辛い」「一年中なんとなく疲れが取れない」「眠りが浅い」――こんなお悩みを抱えていませんか?
実はその不調の背景にあるのが “冷え”。
今女性の7割以上が日頃から “冷え”を体感しているといわれています。
エアコンの使いすぎ・冷たいもののとりすぎで夏こそ身体の芯から冷えて、代謝やホルモンバランスにまで影響していることもあります。
女性にとって「温めること=温活」は、健康と美しさを守る大切な習慣です。
だからこそ、地味にずっと注目されているのが「温活」です。
「トリートメントを受けても、すぐに身体が冷えてしまう」そんな経験はあるのなら尚更。実は身体をしっかり温めてから施術を受けると、効果はぐんと高まるんですよ。
【温活で美と健康をサポート】よもぎ蒸しでトリートメント効果をアップ
温活には沢山のメリットがあります。
血流促進で代謝アップ
体を温めると血流がスムーズになり、酸素や栄養素が全身にしっかり届きます。その結果、代謝が上がりやすくなり、疲労回復やダイエットサポートにもつながります。
女性特有の不調ケア
冷えはホルモンバランスの乱れや生理トラブルの原因にもなります。よもぎの薬草で骨盤周りや内臓(子宮・卵巣)をじんわり温めることで、生理痛の緩和やPMS対策としても期待できます。
リラックス効果と質の良い眠り
深部から温まることで副交感神経が優位になり、心も身体もほっとリラックスしていきます。早い人ですと一回で寝つきが良くなり、ぐっすり眠れるようになります。
美肌・デトックス効果
発汗によって余分な水分や老廃物を排出しやすくなるので、むくみケアや肌のくすみ改善にも効果が高いのも魅力です。
トリートメント前によもぎ蒸しがおすすめな理由
当サロンでは、「よもぎ蒸し」が一番人気のオプションです。
よもぎには昔から「血を巡らせ、体を温める力」があるといわれ、薬草の女王と呼ばれてきました。蒸気で下半身からじんわり温めることで、内側からポカポカにしてくれます。
身体が芯から温まった状態でトリートメントを受けていただくと、筋肉がほぐれやすくなりトリートメントの効果が深部まで届きやすくなります。
また、発汗とともに老廃物を流すサポートをしてくれるので施術効果をさらに高めてくれるのです。
そして身体が芯から温まると、心までも穏やかになるから不思議です。^^
冷えは美容や健康の大敵。
でも、日常のちょっとした習慣やサロンでのケアで改善できます。
トリートメントの前によもぎ蒸しを取り入れて、内側から温まった最高のコンディションで癒し時間を過ごしてみませんか?
※よもぎ蒸しの器具消毒など準備があるため、前日までのご予約になりますので宜しくお願いします。
では、お家でのセルフケアも忘れずに!自分磨きして下さいね。
一緒に楽しく、老化に負けない身体つくりしていきましょう。^^
最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。