世界遺産巡りが続いています。【日曜ブログ】

毎日ブログ(新着記事)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

今日は、主人とうるま市にある世界遺産「勝連城跡」に行ってきました。
先週は、首里城だったので何故か世界遺産巡りが続いていますね。なんでやろ。笑

しかもこんな雨の中に、階段滑りそうになりながら気をつけて登りました。いい運動だわ(*^^*)

 

勝連城跡は2000年に、ユネスコの世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして登録された城だそうです。

 

生憎のお天気だったけど、頑張って登ったかいあって城からの見晴らしは良かったですよ。

 

 

 

勝連城跡の駐車場敷地内にある「あまわりパーク」の歴史文化施設には、琉球王朝時代の王阿麻和利(あまわり)の物語を演技で伝えるライブパフォーマンスも楽しむことが出来るみたいだけど。

今回私達は、時間が合わなくて展示を見るだけでした。

 

それでも、勝連城跡と貿易で使った舟の模型もなかなか興味深いものがありました。

 

またいつか中部にドライブに行くときには、寄ってみたいと思います。

 

 

さて。
昨日は、次男の26歳の誕生日でした。

仕事終わってから大急ぎでコープに行ってPUZOのケーキ買って、またまた本人の居ない誕生日パーティーを夫婦ふたりで楽しみました。笑

ハッピーバースデーの歌の動画とメッセージを付けて息子にビデオレターとして送り、もう大爆笑です。

毎年こんな風に本人がいない誕生日パーティーなんですよ。

でも26年前に、私が出産したお祝いでもありますからね。
親もイチイチ楽しみたいと思っています。(*^^*)

 

 

ということで、私の「砂糖絶ち」はもう少し先になりそうで~す。笑

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

タイトルとURLをコピーしました