出来ることなら!私も結婚前から知っておきたかったこの情報【分子栄養学】

毎日ブログ(新着記事)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

 

昨日、「分子栄養学のお話会」に参加してくれたお客様からご感想を頂きました。
アンケート用紙に記入するのも良いけれど、たまには違った感じで発信・共有しようかと思いまして…

 

ホワイトボードの代わりに、即席でA4用紙に感想を書いて頂きまして
折角だから「一緒に写真撮りましょう」と、自撮りしてみたら

あらら、文字が反転しているじゃないですか!笑

 

こんな時どうするの?
iPhoneでセルフタイマー設置したことないから~

 

 

 

しかたなくお客様お一人でパチリ!

食べるものは、メンタルにも健康にも
つながっているんだなぁと実感!
知らないのと知っているのとでは、
今後が変わると思いました。
頑張ります✌

 

分子栄養学は、出来ることなら私も結婚前から知っておきたかった情報です。
お客様と情報を共有して、正しい知識でご自分を養生出来る女性を増やしていきたいとの思いで、トリートメントを受けて頂いたお客様中心に個別で開催しています。^^
分子栄養学お話会詳細

 

この情報を、知らないのと知っているのとでは、
今後が変わる!!
本当にそうだと思います。

 

なぜなら
肩こり・頭痛・むくみ・疲労・便秘・肌荒れ・メンタルまでも…
殆どの不調が栄養と生活習慣と関係していて

 

サロンのトリートメントだけでは、
やはり限界があるんです。

 

そんな時に見つけた分子栄養学(オーソモレキュラー療法)

え?その些細な習慣が?
私の不調は、そこだったの?と驚く方も多いのです。

例えば、肩こり一つとっても筋肉を緩める働きのあるミネラルの「マグネシウム不足」が関係しています。
マグネシウムは、体の中でカルシウムとバランスよくお仕事しているのですが、カルシウム摂ろうって人は多いけど「私、積極的にマグネシウム摂ってます」って人あんまりいないですよね。

それにミネラルって、ストレスがあったり、冷凍食品や加工食品(ハム・ソーセージ・ちくわ)などを食するだけでも直ぐに排泄されるので、私を含め恐らく殆どの方が不足しているミネラルなんです。

 

そこを意識するだけで、万年肩コリが軽くなるのなら?
毎日の食事にマグネシウム入れとこうってなりますよね。
マグネシウムが多く入っている食材は、豆類・海藻類・ごまなど

その他にも使い勝手の良い食材を、主婦目線も含めてお伝えしています。

 

その毎日の積み重ねで、定期的なトリートメントとの相乗効果もアップしていくと私は、信じているんです。
あなたのお力になれると嬉しいです。
これからも、楽しみながら歳を重ねていきましょう♬

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました