久しぶりの胃カメラ検診・便検査はちょいと遅かった!

毎日ブログ(新着記事)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

明日18日(火曜日)サロンは、一日お休みして健康診断に行ってきます。

久しぶりに胃カメラやってピロリ菌検査もしてきます。
ピロリ菌検査は、過去に陰性であっても免疫が落ちて陽性の結果が出ることがあるんですって!!!これには驚きですよね。

昨年よりも免疫力アップしている体感だけど念には念を入れての検査になります。

 

今回はピロリ菌検査の他に、血液検査でフェリチン(貯蔵鉄)も調べる事にしました。

フェリチン(貯蔵鉄)は、炎症マーカーでもあるので脂肪肝やポリープなど炎症がある方は、高値になることもありますが…
フェリチン(貯蔵鉄)は、その名の通り血液の貯金みたいなもので、ココが低値だと赤血球が正常でも貧血があるかもしれないと読み解く事ができるんです。

一般の方がフェリチン(貯蔵鉄)まで調べる事は余りないかもしれないけど、貧血はギリ正常値なのに疲れやすいのなら一度調べてみるといいですよ。次の対策がやりやすくなります。

 

さて。
これまで健康診断の一ヶ月ほど前からは、不摂生を正してお酒も控えていたという経験がありますが、これって本当の身体の状態じゃないとずっと思っていたんです。

なので、今回はダイエットすることもなく週末の楽しみの晩酌も減らすこともなく、金曜日から日曜日までしっかりお酒頂いて、この生活習慣での診断結果を見ることにしました。

肝機能どうなっているのか?これもとても楽しみなんです。
この結果で、今後の飲酒が変わってくるかもね。笑

 

そして明日は、朝早くからの受診なのでさっと自転車で行こうかと思ってたんです。
でも胃カメラって麻酔するのよね。

一番最後に胃カメラやった時には、麻酔なしだったので(それも凄くない?笑)
帰りもピンピンだった記憶しかなく麻酔後の身体がよくわからないんです。

でも流石に主人に止められたのでタクシー使います。笑

 

 

そしてまた事件が!
本日の検査前日に病院からの封筒を開封したら、なんと検便が2日分入っているじゃありませんか。あらら

私は、起床時に直ぐに便を排泄するので開封するのが遅かったけど
昼食後にも水分多めに摂ってお腹マッサージ(チネイザン)して本日2回目の排泄を促していきたいと思います。笑

 

年の後半は、健康診断される方も多いですよね。
あなたは病院からの書類は、早めに開封して当日に備えて下さいね。

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

タイトルとURLをコピーしました