冷えを手放して“温活美”を手に入れる!よもぎ蒸し+サロンケア

毎日ブログ(新着記事)

【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。

このサイトでは、セラピストの日常やサロンの事、またお客様のお悩みや解決方法などを毎日発信しています。
綺麗に歳を重ねる方法
あなたにも見つかると嬉しいです。
セラピストMegumiのプロフィール

なぜ「体を温める」ことが大切なの?

手足の冷えや肩こり、むくみ、疲れが抜けにくい…
そんなお悩みを感じていませんか?

実は、その原因の多くは「冷え」にあります。
体が冷えると血流が滞り、老廃物が溜まりやすくなり代謝もダウン。結果として、

□太りやすい
□疲れやすい
□肌がくすむ
□自律神経が乱れる

など、美と健康の両面で悪影響を与えてしまいます。
逆に、体を「温める習慣」を持つことで、内側からの嬉しい変化が起こります。

 

体を温めるメリット

1代謝アップで脂肪が燃えやすくなる
温まることで血流が促進され、酸素や栄養が全身に届きやすくなります。
基礎代謝が上がると、疲れにくく修正力の高い身体になります。

2デトックス効果でむくみスッキリ
体が温まると汗やリンパの流れが活発になり、老廃物の排出がスムーズに。
むくみ・だるさ・肌荒れにも◎。

3自律神経を整えてストレスケア
温熱効果でリラックスモード(副交感神経)が優位に。
ぐっすり眠れる・心が落ち着く・ホルモンバランスが整う…などの効果も期待できます。

 

では、逆に体を冷やすとどうなるでしょうか。
□生理痛・PMSの悪化
□便秘・肌荒れ
□慢性的な疲労や不眠
□免疫力低下
など、女性に多い不調の原因になります。

冷えは“万病のもと”とも言われるほど。
体を温める習慣を持つことは、美と健康の第一歩なのです。

 

 

「よもぎ蒸し+トリートメント」で叶う理想の温活ケア

よもぎ蒸しは、韓国で古くから伝わる自然療法です。
よもぎ薬草に沖縄産のオーガニックヘナをプラスした「抗酸化力の高い」蒸気で身体の内側をじんわり温め老廃物を排出していきます。

 

そして、よもぎ蒸しの後にトリートメントを受けると、血流とリンパの流れが良くなり、トリートメント効果が数倍アップ!

コリや筋肉の張りがほぐれやすく、施術後のスッキリ感が長持ち。
肌のトーンも明るくなり、フェイスラインもキュッと引き締まります。

 

まさにこれが「温めて→流す」理想のケア。
今日の朝一番のお客様もよもぎ蒸しと全身ケアのスペシャルコースでスタートします。(*^^*)

 

体を温めることは、心も体も軽くする“最高の美容習慣”
冷えを手放して、芯から輝く「温活美人」を目指しませんか。

 

一緒に楽しく、老化に負けない身体つくりしていきましょう。^^

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。

タイトルとURLをコピーしました