【沖縄那覇新都心】
全身の疲れも取れる小顔コルギ
ゆめこるぎセラピストのMegumiです。
本日もご訪問ありがとうございます。
先日、初めてのお客様から「暑い時によもぎ蒸しですか?」と、質問がありました。
夏こそよもぎ蒸し!更年期世代の女性に嬉しい効果とは?
よもぎ蒸しをまだ経験されていないお客様は、ただでさえ暑いのに「よもぎ蒸しで汗かいて、夏には向かないんじゃ?」と思う方も多いかもしれませんが…
女性にとってよもぎ蒸しは、未病を防ぐ救世主にもなり得る存在です。
今日は、サロンでも人気のオプションよもぎ蒸しのメリットを少しまとめてみました。
【よもぎ蒸しのメリット】
1.冷房で冷えた身体を内側から温める
夏は外は暑くても、室内では冷房が強くて「冷え」に悩まされることが多いですよね。
特に更年期世代の女性にとって冷えは、禁物!血流の滞りや自律神経の乱れで体温調整がうまくいかない事も現れてきます。そこをリセットするためによもぎ蒸しを活用してほしいと思います。よもぎ蒸しは下半身からじんわり温めてくれるので、冷房による冷えやだるさを解消し、体の芯からポカポカにしてくれます。
2.たっぷりの発汗でデトックス効果
夏は汗をかくとはいえ、エアコンの一時的な生活で「自然な発汗」がしにくいですよね。よもぎ蒸しは、ハーブの力でリラックスしながらしっかり発汗できるのが魅力です。
汗と一緒に老廃物を排出し汗腺を鍛えながら、肌の調子も整ってスッキリさせてくれます。
3.女性ホルモンのバランスを整える
よもぎには女性に嬉しい「シネオール」などの成分が豊富で、婦人科系の不調や更年期の症状にも効果が期待されています。
40代以降の女性が困りやすい、不眠・イライラ・倦怠感などのケアにもぴったりです。
4.夏バテ予防に◎自律神経の調整効果
高温多湿の日本の夏は、自律神経が乱れやすい季節。
よもぎ蒸しの温熱と香りで副交感神経が優位になり、リラックス効果とストレス緩和が得られます。
夏こそ体調管理にぴったりな「よもぎ蒸し」
体験されているお客様からは、「とにかくよく眠れるようになった」とのお声が多いんですよ。中には、便通が良くなったというお客様もいらっしゃいます。
サロンのよもぎ蒸しは、施術前のオプションのみの受付です。冷え・むくみ・イライラ・疲れ…そんな女性特有の不調を、ハーブの力で優しくケアしてみませんか?
消毒などの準備があるので「よもぎ蒸し」追加のお申し込みは、前日までにLINE公式からご連絡お願いします。
では、今日もホームケアを忘れずに!自分磨きして下さいね。
一緒に楽しく、老化に負けない身体つくりしていきましょう。^^
最後までご覧頂きありがとうございます。
今日もいつも自分を大切にして下さいね。